2010年 02月 21日
娘ことば |
娘のデタラメソング「Love Love Love Love ケンカ!」と言う歌、
(もちろん当て字は私の脳内)が頭から離れん。風呂に入ってる間中歌っていやがった。
毎日毎日よくもまあそんなに思いつくとあきれるぐらいの自分語を話し、
また日本語を二つくっつけて意味ないおもしろフレーズを作ると言うのが、
今まさにはやっていることらしい。彼女の中で。
「シュッシュッポッポ シュッシュッポッポッシュッシュー!ばーば」と言うのを、
毎日必ず薬を塗っている時に言って、そして一人で大爆笑している。
理解不能だ。
今日子供二人を食卓テーブルにつかせたまま台所で食器の片付けをしていたら、
娘が意味のない事をいい、一人で爆笑し、それを見て息子(0歳児)が大うけして二人でゲラゲラ笑い合ってるのを聞いていたら、とても不思議な気持ちになった。
子供たちが笑い合っている声ほどいい音はない。
しかしその理由は自分には理解できず共感もできず、ただほほえましい。
あんま知能指数は高くなさそうだけどねw
そんなこんなで夜になり、寝る前になぜかいきなり娘が私に言った。
「背中に二つ羽つけてね、オレンジ色の夕日をスプーンですくって食べてみたいな」だって。
おいなんだその詩的なフレーズはwwそんなのも言えるのかと。
大人になってからも太陽を食べたとか言ってる人とは違って、
娘のたわごとはまだまだ平和だわ。
(もちろん当て字は私の脳内)が頭から離れん。風呂に入ってる間中歌っていやがった。
毎日毎日よくもまあそんなに思いつくとあきれるぐらいの自分語を話し、
また日本語を二つくっつけて意味ないおもしろフレーズを作ると言うのが、
今まさにはやっていることらしい。彼女の中で。
「シュッシュッポッポ シュッシュッポッポッシュッシュー!ばーば」と言うのを、
毎日必ず薬を塗っている時に言って、そして一人で大爆笑している。
理解不能だ。
今日子供二人を食卓テーブルにつかせたまま台所で食器の片付けをしていたら、
娘が意味のない事をいい、一人で爆笑し、それを見て息子(0歳児)が大うけして二人でゲラゲラ笑い合ってるのを聞いていたら、とても不思議な気持ちになった。
子供たちが笑い合っている声ほどいい音はない。
しかしその理由は自分には理解できず共感もできず、ただほほえましい。
あんま知能指数は高くなさそうだけどねw
そんなこんなで夜になり、寝る前になぜかいきなり娘が私に言った。
「背中に二つ羽つけてね、オレンジ色の夕日をスプーンですくって食べてみたいな」だって。
おいなんだその詩的なフレーズはwwそんなのも言えるのかと。
大人になってからも太陽を食べたとか言ってる人とは違って、
娘のたわごとはまだまだ平和だわ。
by 93-69_show
| 2010-02-21 01:04
| daughter